OH!ナルホド! 

経営コンサルタント藤崎泰造 域内連携による商品開発販促支援承ります
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 288人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです

店長情報 トップページ
店長情報

アクセスカウンタ
プロフィール
なるほど!
藤崎泰造
<職業>
■株式会社船井総合研究所 上席コンサルタント 
■得意業種:it地域活性化、6次産業化、農商工連携時の販売促進 
■得意技術:連携促進、商品力改善、広報、販路開拓、ネット通販、販売促進、
■重点課題:
①微生物資材を活用した地域内循環型農業の6次産業化、その販路拡大と販売促進。
②市民主体の町興し活動支援。町興しLLP創出による地域ブログポータルサイト運営、人材交流促進、商品開発支援、販路拡大支援、集客促進

<略歴>
■1965年 千葉県出身
■帯広畜産大学畜産環境学科環境保全学研究室卒業
■大手メーカーにて、消費財ルートセールスを3年経験後転職
■船井総合研究所にて
20代~:日本で最初の釣具業界経営コンサルタントとしてルアーブームに関わる
30代前半:100業種あまりの販売促進に関わる
30代中半:全国各地で地域密着型販売促進勉強会を主催する
30代後半:永年の小売業支援で得たノウハウをインターネット通販に応用し、多数の一番店ネットショップ創出の支援で成功事例をつくる。一方で、沖縄てぃーだブログから始まった、地域密着型ブログポータルサイト事業を全国に広げる。
震災関連:福島、宮城、岩手の被災企業の支援にあたる。岩手県大船渡市では、大船渡屋台村有限責任事業組合を創出し、大船渡屋台村をオープンさせる。




オーナーへメッセージ

2011年07月10日

琉球島和牛いきなり

さて、那覇空港に着きました。

今晩から沖縄、明日はてぃーだスクエアの作戦会議とやんばる牧場!

ついた早々、いきなりですが、ゆいレール那覇空港駅改札を通ると、

琉球島和牛の看板が!



しかも音声でてるし!

「琉球島和牛おいしいよ~」

「琉球島和牛おいしいさ~」

「琉球島和牛でーじー・・・・・・」

なんだか、いきなり嬉しいですね!


ANAのポイントでアップグレードしてプレミアムシート!で、すでにシャンパン二本入っているし・・・・・・

俄然テンションあがってます!

いい仕事ができそうな予感!!



  
タグ :琉球島和牛

Posted by なるほど! at 18:55Comments(0)琉球島和牛

2011年07月09日

琉球島和牛空弁販売開始!

琉球島和牛空弁販売開始!

7月12日よりファミリーマート那覇空港ターミナル店限定です!


今朝の新聞にでかでかとで取り上げられています。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-179125-storytopic-4.html


なぜ、でかでかと取り上げられるかというと、この牛はただの美味しく育てたブランド牛じゃないんです。


この琉球島和牛という牛は、沖縄県立北部農林高校、やんばる牧場、そして商社の(株)琉風、との連携から生まれた沖縄の新しいブランド牛なのです。


高校生がなぜブランド牛作り?


しかも沖縄で?


豚じゃないの?あぐーってやつ


違うんです。


実はもともと沖縄は日本有数の子牛の産地なのです。


日本中の銘柄牛の多くがここ沖縄で生まれ肥育地へと出荷されてゆくのです。


つまり、沖縄にはおばちゃん牛がたくさんいるのです。


子供を産んだ牛それも4産5産とした母牛は疲れきってますから、当然食用には適しません。


でも、もう一度美味しいえさと健康に過ごせる環境を与えれば、美味しい牛になるのじゃないか。


それって、商品価値の著しく低い経産牛を使って新しいマーケットを創造することになるのではないか。


それは素晴らしい!沖縄県は非常に面積が小さくて農作物の増産余地など無いのです。


でも、そんな沖縄の農村にすでにある資源を活用して需要が創造できたら本当に素晴らしいことです。


こりゃ応援せずにはいられないわけです。



というわけで、ティーダスクエアが、このコラボ企画のプロモーションのお手伝いをしています。
http://blog.ti-da.net/


僕は、帯広畜産大学の恩師を巻き込んで、牛の資料にちょいと細工をしたりしています。


さらに美味しいお肉になるための細工です。


あの、楽天市場お肉ジャンルで不動の人気を博している「牛とろ屋」の牛作りに使っているノウハウを注入します。


さて、明日から沖縄へ入って北部農林高校とやんばる牧場に行ってきます。


細工がうまく行っているかどうかの確認です。


もちろん、試食も!


あー楽しみです。




  

Posted by なるほど! at 19:56Comments(2)琉球島和牛