2012年11月14日
いろいろ問題はあるけれど、前に進もう!
一ヶ月ぶりの大船渡屋台村
今回の大船渡訪問では夜の屋台村を訪ねることは出来なかった。
昨晩大船渡入りしたのだが・・
有限責任事業組合(LLP)大船渡屋台村代表の及川さんと二人だけのミーティングに終始。
大船渡屋台村は、屋台村企画運営組織の有限責任事業組合と、契約する店子(屋台店主)たちによって形成されている。
屋台の店主はLLP大船渡屋台村の組合員ではない。
合議制の何も決められない組織では繁盛し地域をリードする屋台村を作れないと考えたためこういう構造を作った。
one for all.all for one
同じ思想の元に切磋琢磨できる仲間でなければならない。
時には容赦なく退場してもらうこともありうる。
12月20日で満一周年。
いろいろ問題はあるけれど、立ち止まっている時間はない。
いま一度気を引き締めなおし駒を進めよう。
今回の大船渡訪問では夜の屋台村を訪ねることは出来なかった。
昨晩大船渡入りしたのだが・・
有限責任事業組合(LLP)大船渡屋台村代表の及川さんと二人だけのミーティングに終始。
大船渡屋台村は、屋台村企画運営組織の有限責任事業組合と、契約する店子(屋台店主)たちによって形成されている。
屋台の店主はLLP大船渡屋台村の組合員ではない。
合議制の何も決められない組織では繁盛し地域をリードする屋台村を作れないと考えたためこういう構造を作った。
one for all.all for one
同じ思想の元に切磋琢磨できる仲間でなければならない。
時には容赦なく退場してもらうこともありうる。
12月20日で満一周年。
いろいろ問題はあるけれど、立ち止まっている時間はない。
いま一度気を引き締めなおし駒を進めよう。
Posted by なるほど! at 16:16│Comments(0)
│大船渡屋台村