OH!ナルホド! 

経営コンサルタント藤崎泰造 域内連携による商品開発販促支援承ります
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 296人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです

店長情報 トップページ
店長情報

アクセスカウンタ
プロフィール
なるほど!
藤崎泰造
<職業>
■株式会社船井総合研究所 上席コンサルタント 
■得意業種:it地域活性化、6次産業化、農商工連携時の販売促進 
■得意技術:連携促進、商品力改善、広報、販路開拓、ネット通販、販売促進、
■重点課題:
①微生物資材を活用した地域内循環型農業の6次産業化、その販路拡大と販売促進。
②市民主体の町興し活動支援。町興しLLP創出による地域ブログポータルサイト運営、人材交流促進、商品開発支援、販路拡大支援、集客促進

<略歴>
■1965年 千葉県出身
■帯広畜産大学畜産環境学科環境保全学研究室卒業
■大手メーカーにて、消費財ルートセールスを3年経験後転職
■船井総合研究所にて
20代~:日本で最初の釣具業界経営コンサルタントとしてルアーブームに関わる
30代前半:100業種あまりの販売促進に関わる
30代中半:全国各地で地域密着型販売促進勉強会を主催する
30代後半:永年の小売業支援で得たノウハウをインターネット通販に応用し、多数の一番店ネットショップ創出の支援で成功事例をつくる。一方で、沖縄てぃーだブログから始まった、地域密着型ブログポータルサイト事業を全国に広げる。
震災関連:福島、宮城、岩手の被災企業の支援にあたる。岩手県大船渡市では、大船渡屋台村有限責任事業組合を創出し、大船渡屋台村をオープンさせる。




オーナーへメッセージ

2012年03月26日

中津ジュニアスクール

昨日3月25日に引き続き、中津ジュニアスクール!中学生、高校生、新卒入社予定者を集めての勉強会です。

今朝は、9時からスーパー細川の細川社長の講義です。

細川社長は2007年の日本青年会議所常任理事を経験され、現在も日本JCシニアクラブの会員として活躍中の論客です。

本日のお題は、「現在日本の社会財政構造」です。

若者達に社会構造の変化を昭和初期から丁寧に説明し、

消費増税の必要性までわかりやすく説明してくれています。

自分達の世代が置かれた現状が、両親や祖父母の時代とはまったく違う構造になっていることをしっかりと認識してもらいます。


本当にためになる講義です。





昨日は、日本JCシニアクラブの震災復興特別委員長の上田さんの講義





14万人あまりのJCシニアクラブの復興支援のリーダーとして被災地で活躍する一方で、夕張支援も本気で行っているすごい人です。

前日の晩に、細川さんと僕の3人で夕張支援策について密談するためだけに神奈川県から尋ねてきてくれたのですが、もったいないので急遽若者向け講演をお願いしました。


続いて経営者達と若者たちが一緒にゲームをしてチームワークを学びます。





楽しいですね。


今日は、細川さん、林さん、田中さん、眞上さんら経営者達が講義をします。


僕も昨日半日と今日2時間ほど時間をもらって講義をします。


中津は、福沢諭吉先生、広池千九郎先生などの偉人が出たところです。


その勉強熱心はずっと続いています。




  

2012年03月24日

真似の出来ないオリジナルな人材に育ってほしい

本日より3日間 大分県中津市です

明日明後日に行う勉強会の準備作業。

当初、中学生高校生をターゲットにした勉強会を行うつもりでしたが

中津販促勉強会のメンバー企業の新入社員さんたち12名にむけての合同勉強会となりました。

これはこれで面白い!

自分とこの社長さんと一緒に調べ考え勉強します。

校長先生は僕ですね!!

楽しみだなあ。


  

2011年09月13日

勉強会から塾が生まれるかも

北九州空港からスターフライヤー機にて東京へ、秋晴れの空に佐多岬そして宇和海。





昨日は、定例の中津販促勉強会。

来年13年目を迎える勉強会で、また新たな取り組みが決まった。

勉強会メンバーで地域の中学生の教育活動を行うことに!

20年先を生き抜ける人材を育成するのに学校教育では明らかに不足であると、僕らが感じている部分を教えます。


まずは、スポット的に春期講習から。


日程は決まった。

テーマは、志、戦略、経営、食と農、語学、自己肯定



実に楽しみです。


  

2011年08月16日

今日は中津販促勉強会

今日は中津販促勉強会


大分県中津市にて、もうかれこれ12年!


毎月毎月通い続けて、いったいいくら交通費使ったのか改めて計算してみました。


新大阪⇔中津 26400円×11年×12ヶ月=3,484,800円!


350万円!!


すごい。


正直言って、儲かる仕事ではないので、長く続いているような気もします。


会員数も少ないし、交通費もかかりますからね。


でも、なんだかえらい簡単に儲かるなあ、と言う仕事は短期間で終わることが多いものです。



儲からない仕事は、日曜祝祭日にすることにしています。


そう、だから大船渡や石巻も休みの日に行きます。


平日に、こういうことばかりしていると上司から、藤崎がまた遊んでいる、とお叱りを受けますからね。


船井総研も株式会社それも上場企業ですから、数字中心に動いています。


でも、僕個人職人的にはオモシロイ仕事に惹かれます。


バランスが難しいですね。


今年は、ちょとバランスが崩れちゃってますが・・・・・・


ま、年度末まであと4ヶ月!何とかリカバリーしなけりゃいけません。


  

2011年05月25日

今日は中津販促勉強会です。

おはようございます。

昨晩から大分県中津市のスーパーホテルに宿泊しています。
良いですね!スーパーホテル!

実は先月も泊まったのですが、それまで泊まったことがなかったのです。
なんとなく名前と看板が僕後のみじゃなかったので敬遠していましたが、
まったくの間違い!この価格でこの内容!まったく満足ですね。

イロイロ合理的に工夫しているけれど決して無機質じゃなくて、ホスピタリティの高い空気であふれている感じ。

合理的=冷たいと感じるのは論理の飛躍であるというのがスーパーホテルさんに泊まると良くわかりますね。

合理的であるからこそ、遊びが生まれる余地ができるわけですね。
その遊びの部分が気遣いを生める余力になるのでしょう。


さて、今日は中津販促勉強会です。
もう12年も!毎月大分県中津市に通っています。
町で呑んでいると知り合いに会うくらいにこの町に長くかかわっています。
なんでしょうねこれは。