OH!ナルホド! 

経営コンサルタント藤崎泰造 域内連携による商品開発販促支援承ります
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 284人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです

店長情報 トップページ
店長情報

アクセスカウンタ
プロフィール
なるほど!
藤崎泰造
<職業>
■株式会社船井総合研究所 上席コンサルタント 
■得意業種:it地域活性化、6次産業化、農商工連携時の販売促進 
■得意技術:連携促進、商品力改善、広報、販路開拓、ネット通販、販売促進、
■重点課題:
①微生物資材を活用した地域内循環型農業の6次産業化、その販路拡大と販売促進。
②市民主体の町興し活動支援。町興しLLP創出による地域ブログポータルサイト運営、人材交流促進、商品開発支援、販路拡大支援、集客促進

<略歴>
■1965年 千葉県出身
■帯広畜産大学畜産環境学科環境保全学研究室卒業
■大手メーカーにて、消費財ルートセールスを3年経験後転職
■船井総合研究所にて
20代~:日本で最初の釣具業界経営コンサルタントとしてルアーブームに関わる
30代前半:100業種あまりの販売促進に関わる
30代中半:全国各地で地域密着型販売促進勉強会を主催する
30代後半:永年の小売業支援で得たノウハウをインターネット通販に応用し、多数の一番店ネットショップ創出の支援で成功事例をつくる。一方で、沖縄てぃーだブログから始まった、地域密着型ブログポータルサイト事業を全国に広げる。
震災関連:福島、宮城、岩手の被災企業の支援にあたる。岩手県大船渡市では、大船渡屋台村有限責任事業組合を創出し、大船渡屋台村をオープンさせる。




オーナーへメッセージ

2013年01月14日

槇島ほうきものがたり

泊まりの出張から帰宅すると、長くて大きな包みが届いていた






送り主は、「槇島ほうき手作り会」





2011年に頼んでおいた山形県庄内町槇島で手作りされている「ほうき」が届いた






3本!





かわいい。



一目ぼれしてしまうぐらいにかわいい



このほうきは槇島のおっちゃんおばちゃんたちによるすべて手作り、



「ほうききび」という草作り、



「ほうききび」をまとめる糸も手染め



2011年の冬に「槇島ほうき手作りの会」の集会を訪ね、



一升まるごと夜間で燗酒を振舞っていただいた折に発注していたもの


懐かしいな



それにしても、これはいい。







味があるなあ



30年くらいは平気で使えるらしい



プレゼント用に5本くらい発注しといたら、またさ来年当たりに届くかな




  
Posted by なるほど! at 17:28Comments(4)好きなもの

2012年07月29日

バードコール

バードコール


野鳥の声を真似た木工製品


木部と金属部をこすり合わせて鳥のさえずりのような音を出す。


音はかわいいけれど、大抵のバードコールは機能重視のデザイン。


かわいくはない。


バードウォッチャーが首から提げて使用することを想定したら、


よい音色が出る以上は小さくか軽く機能的であるのが望ましい


でも、かわいくはない



村上さんのバードコールは室内用だ。


本当にそうかどうか本人に聞いたわけではないけれど


我が家ではお部屋の一等地に雄雌2羽ならんで僕のソファの正面にいる





雌鳥は、すっかり大阪の鳥らしい


だんなとはよそのほうを向いている


が、どうでもいい


最近加わった新しい仲間 ふくろう君もいる





なんだか大雑把な造作にも見えるが愛らしい


岩手県大船渡市から花巻に向けて山に入った住田町の生まれ


宮沢賢治が何度も歩いたという種山が原から遠く大阪の我が家にやってきた仲間


こいつらの生みの親 村上 登志樹さん


バードコール変態





かわいいだけで大好きなんだけれど、非常に繊細に鳴き分けるバードコール


納得の行く鳴き声が出せるようになるまで10年の試行錯誤を要したという


バードコール作成用の道具や部材なんてものは存在しない


工具はもちろんお手製だし、本物と聞き間違う鳴き声を生み出す芯の鉄棒も一本一本村上さんの手による削りだし。








「 一日一個くらいかな 」



「 そんなにお金も必要ないし 」





と、日産一個の貴重な成果を惜しげもなくわずかなお値段で譲ってくれる


この人は変態だ。














  

Posted by なるほど! at 00:31Comments(4)好きなもの