2013年06月06日
共働学舎 新得農場
共働学舎 新得農場を訪ねてきました
共働学舎 新得農場 http://www.kyodogakusha.org/index.html
北海道の牧場メイドチーズの元祖的な工房
新千歳空港などでも販売されているのでご存知の方も多いでしょう
今回は、愛知県の食品スーパーの社長さんと立ち寄りました。
あいにく代表の宮嶋望さんは出張で不在でしたが、
宮嶋代表の奥様にご案内いただくことが出来ました。
ここでは、いろいろと障害を持った方たちが共同生活を送り
乳牛をそだて、チーズを製造しています。
35年ほど前に始まった新得農場はいまや70名あまりの大所帯
もはや、所帯というよりは”村”ですね
日高山脈の麓の傾斜地に村が出来た
僕が始めて共働学舎新得農場を訪れたのはいまから30年ほど前
帯広畜産大学1年生 教養課程の英語教授でアメリカ人のミラー先生に誘われて
ボランティアとしてお手伝いにうかがいました。
彼らの住む家を作る手伝いでした。
僕の父が長年障害者の教育研究をしていたこともあって純粋に興味があったのですが
初めて訪れた新得農場で見たものがあまりにも強烈で
「ここにかかわると、大学生活のすべてここ中心になってしまう」
と、それぐらいの衝撃を受けました
サリドマイドの方が顎にしゃべるの柄をあてて汗だくでも満面の笑顔で牛舎の掃除をされていた光景は今でも記憶に鮮明に残っています
結局僕はそれきり2度とボランティアには行かなかった
それから20年くらいたってクライアントを連れて十勝へオーガニックの勉強へ
その時、あらためて共働学舎 新得農場へ代表の宮嶋さんを訪ねたのです。
僕にとっては懺悔の意味もあって宮嶋さんにお話しました。
「じつはミラー先生につれて来て頂いて・・・・」
すると、
「あー、ミラーさん。今もいらっしゃってますよ、そのへんで草取りしてる・・・」
本当にびっくりしました。
ミラー先生はとうに定年退職されてアメリカに戻っていらしたけれど、
毎年1ヶ月くらいはここに来て草取りをされていたのです。
筋金入りです。
今回そのミラー先生もついに2年前にこちらの荷物を整理されたと聞きました
障害を持った方々の共同生活の場として生活の糧として森の中に牧場を起こし
「健常者が不得意なこと、じっくり手間隙を賭けなければ出来ない仕事こそ障害を持った方々の強みになる」
といって酪農製品のなかでももっとも難しく奥の深いチーズ作りを始め
35年、いろんな人が絡み合ってチーズは評価され、それがきっかけに北海道中にチーズ工房が生まれ
新得の山の中に村が出来つつある
素晴らしい人生
何かを残すことの素晴らしさ
自分も何かを作らなければと今さらながら・・
共働学舎 新得農場 http://www.kyodogakusha.org/index.html
北海道の牧場メイドチーズの元祖的な工房
新千歳空港などでも販売されているのでご存知の方も多いでしょう
今回は、愛知県の食品スーパーの社長さんと立ち寄りました。
あいにく代表の宮嶋望さんは出張で不在でしたが、
宮嶋代表の奥様にご案内いただくことが出来ました。
ここでは、いろいろと障害を持った方たちが共同生活を送り
乳牛をそだて、チーズを製造しています。
35年ほど前に始まった新得農場はいまや70名あまりの大所帯
もはや、所帯というよりは”村”ですね
日高山脈の麓の傾斜地に村が出来た
僕が始めて共働学舎新得農場を訪れたのはいまから30年ほど前
帯広畜産大学1年生 教養課程の英語教授でアメリカ人のミラー先生に誘われて
ボランティアとしてお手伝いにうかがいました。
彼らの住む家を作る手伝いでした。
僕の父が長年障害者の教育研究をしていたこともあって純粋に興味があったのですが
初めて訪れた新得農場で見たものがあまりにも強烈で
「ここにかかわると、大学生活のすべてここ中心になってしまう」
と、それぐらいの衝撃を受けました
サリドマイドの方が顎にしゃべるの柄をあてて汗だくでも満面の笑顔で牛舎の掃除をされていた光景は今でも記憶に鮮明に残っています
結局僕はそれきり2度とボランティアには行かなかった
それから20年くらいたってクライアントを連れて十勝へオーガニックの勉強へ
その時、あらためて共働学舎 新得農場へ代表の宮嶋さんを訪ねたのです。
僕にとっては懺悔の意味もあって宮嶋さんにお話しました。
「じつはミラー先生につれて来て頂いて・・・・」
すると、
「あー、ミラーさん。今もいらっしゃってますよ、そのへんで草取りしてる・・・」
本当にびっくりしました。
ミラー先生はとうに定年退職されてアメリカに戻っていらしたけれど、
毎年1ヶ月くらいはここに来て草取りをされていたのです。
筋金入りです。
今回そのミラー先生もついに2年前にこちらの荷物を整理されたと聞きました
障害を持った方々の共同生活の場として生活の糧として森の中に牧場を起こし
「健常者が不得意なこと、じっくり手間隙を賭けなければ出来ない仕事こそ障害を持った方々の強みになる」
といって酪農製品のなかでももっとも難しく奥の深いチーズ作りを始め
35年、いろんな人が絡み合ってチーズは評価され、それがきっかけに北海道中にチーズ工房が生まれ
新得の山の中に村が出来つつある
素晴らしい人生
何かを残すことの素晴らしさ
自分も何かを作らなければと今さらながら・・
タグ :共働学舎
2012年10月22日
ペーニャあまんかい
BS日テレの「ありんくりん沖縄」という番組にて沖縄のお友達のお店が紹介されます。
番組ホームページ:http://www.bs4.jp/guide/document/arinkurin/index.html
放送予定:明日(2012年10月23日 23:30~24:00)
『ペーニャあまんかい』というお店です。
シルビオ・モレノさんリンダ・裕子・モレノさんご夫婦が経営される南米音楽酒場です。
ホームページ:http://uruma.ap.teacup.com/amancay/
沖縄好きの方、音楽好きの方は是非ご覧ください。
沖縄旅行にもう一つ楽しみが加わるでしょう。
シルビオさんは、沖縄ということを抜きにしてもすばらしい音楽家です。
有名なメルセデス・ソーサのギタリストとして活躍し、多くの映画音楽も手がけ数々の賞を受賞されています。
日本では『題名のない音楽会』という番組に出演されたこともあります。
お店では美味しい南米料理と彼らの演奏が毎晩楽しめます。
かなりいい!イチオシのお店です。
那覇で宿泊の際は是非どうぞ。
番組ホームページ:http://www.bs4.jp/guide/document/arinkurin/index.html
放送予定:明日(2012年10月23日 23:30~24:00)
『ペーニャあまんかい』というお店です。
シルビオ・モレノさんリンダ・裕子・モレノさんご夫婦が経営される南米音楽酒場です。
ホームページ:http://uruma.ap.teacup.com/amancay/
沖縄好きの方、音楽好きの方は是非ご覧ください。
沖縄旅行にもう一つ楽しみが加わるでしょう。
シルビオさんは、沖縄ということを抜きにしてもすばらしい音楽家です。
有名なメルセデス・ソーサのギタリストとして活躍し、多くの映画音楽も手がけ数々の賞を受賞されています。
日本では『題名のない音楽会』という番組に出演されたこともあります。
お店では美味しい南米料理と彼らの演奏が毎晩楽しめます。
かなりいい!イチオシのお店です。
那覇で宿泊の際は是非どうぞ。