OH!ナルホド! 

経営コンサルタント藤崎泰造 域内連携による商品開発販促支援承ります
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 296人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです

店長情報 トップページ
店長情報

アクセスカウンタ
プロフィール
なるほど!
藤崎泰造
<職業>
■株式会社船井総合研究所 上席コンサルタント 
■得意業種:it地域活性化、6次産業化、農商工連携時の販売促進 
■得意技術:連携促進、商品力改善、広報、販路開拓、ネット通販、販売促進、
■重点課題:
①微生物資材を活用した地域内循環型農業の6次産業化、その販路拡大と販売促進。
②市民主体の町興し活動支援。町興しLLP創出による地域ブログポータルサイト運営、人材交流促進、商品開発支援、販路拡大支援、集客促進

<略歴>
■1965年 千葉県出身
■帯広畜産大学畜産環境学科環境保全学研究室卒業
■大手メーカーにて、消費財ルートセールスを3年経験後転職
■船井総合研究所にて
20代~:日本で最初の釣具業界経営コンサルタントとしてルアーブームに関わる
30代前半:100業種あまりの販売促進に関わる
30代中半:全国各地で地域密着型販売促進勉強会を主催する
30代後半:永年の小売業支援で得たノウハウをインターネット通販に応用し、多数の一番店ネットショップ創出の支援で成功事例をつくる。一方で、沖縄てぃーだブログから始まった、地域密着型ブログポータルサイト事業を全国に広げる。
震災関連:福島、宮城、岩手の被災企業の支援にあたる。岩手県大船渡市では、大船渡屋台村有限責任事業組合を創出し、大船渡屋台村をオープンさせる。




オーナーへメッセージ

2013年03月09日

いいモノはいい

ここのところ周囲にテレビで取りあがられる会社が多いなあ


今朝は、栃木の「サトカメ」さんと、北海道の「牛とろ」藤田君から番組放送の案内があった


来週は福島のマツバヤさんがまた放送されるらしい。


年末にはファームデザインズさんがガイアの夜明けに


みな、テレビに出るとその影響はとても大きい


去年生ユッケのあおりで散々苦しんだ牛とろもこれでまた少し売上が戻ってくるね


お、始まった!


おお、藤田社長!



それにしても不思議だ。


僕のところに来る仕事は一向に・・・・


まあ、いいか


  

Posted by なるほど! at 09:04Comments(0)牛とろ 十勝スロウフード

2012年01月14日

十勝スロウフード訪問

夕張に来たついでに、久しぶりに十勝スロウフード社をたずね、

帰り際にちょこっと共働学舎新得農場に立ち寄ってきた。

どちらも出会いは29年前!びっくりするぐらいの時間がたっている・・・・・



どちらも、いまや全国区の人気となった十勝の看板商品であり、6次産業化を30年模索してきているモデル事例の一つ。


共働学舎は牧場チーズのはしり、十勝スロウフードは昨年生ユッケに端を発した法改正でひどい目にあった『牛とろ』の元祖。



十勝スロウフード社長の藤田恵君は、大学の研究室仲間だからかれこれ30年近い友人。


時々様子を見に行っては勝手なアドバイスをしてきたが、今日久しぶりに訪問してびっくりした!


社員も10名以上いるし、新工場は予想以上にすばらしいものだった。


看板はダサいが、建物はかっこいいし、工場の設備は本当に素晴らしい!!!


件の生ユッケで法改正したしたお役人達に彼の工場を見に行ってほしい、それくらいに衛生管理が行き届いている。




金もしこたまかかっているけれど随所にマニアックな工夫があふれているのがオタクな藤田君らしい。


トイレの施錠がアルコール洗浄器と連動しているとか、爪を洗うブラシを奇数偶数日で変えるとか、加工作業室内で使う手袋の専用洗濯スペースを作業室内に設けるなどなど、ノウハウに満ちている。


以前から衛生にはこだわっていたけれど、今回工場新設に当たってはこだわりすぎて失敗もしたらしい。


床掃除を完璧にするためにと、水道管を屋根伝いにしたら早速12月初旬に凍ってしまう。


いろいろ試行錯誤して結局夜間ヒーターで暖めることになり電気代発生!


でも、掃除は完璧だ。


牛とろ作りには見えないところにずいぶん金がかかっている。






それにしても、


立派な会社になってきている。


なんだかとっても嬉しいな。
  

Posted by なるほど! at 21:06Comments(0)牛とろ 十勝スロウフード