2013年04月18日
オンラインショップのコンサルティングふたたび
いまになってオンラインショップのクライアントが増える
3月、4月と業界でとても注目されている優秀な企業からご依頼があった
いずれも僕が最初に経営者にお目にかかったのは5年ほど前
すでに船井総研内にも30名あまりのオンラインショップを専門にするコンサルタントが育っているというのに
商品戦略(部門別シェア・粗利・回転率)、日次利益管理などの指導をもとめてご依頼がくる
小売業の基本ともいえるベーシックな部分だ
オンラインショップでも実店舗でも利益創出の本質はなんら変わらない
当たり前だがどこまでいっても商品管理につきる
オンラインショップは一店舗当りではリアルの専門店よりも規模が大きくなるし成長性も高い
電子商取引化率が4%とするならばそれはリアルの店舗の商圏人口としては500万人に相当する
また、その電子商取引化率は年々伸長しているのだから成長性も高くて当然だ
しかし、規模も大きく成長性も高い反面、商品原価以外の変動比率は高く、競合も激しい
よってリアルの同業種店よりも営業利益率は低くなりがちである
さらに、オンラインショップとしてシェア一番であってもさしたるスケールメリットは生まれないことが多い
なぜならば小売市場規模の3%の仮に半分をシェアしても僅かに1.5%に過ぎないのだから当然だ
オンラインショップは競争商品を販売していたのではより儲けにくい商売といえる
非競争の商品を拡販するにはとてもよいチャネルだけれど競争商品を扱って利益を上げつつ成長するのは至難の業
競合他店の同行にとらわれすぎることなく内省を重ね顧客の支持率と利益率の関係を探求するに限る
商品本位に立ち返らなければならないと多くの経営者が気付き始めているようだ
3月、4月と業界でとても注目されている優秀な企業からご依頼があった
いずれも僕が最初に経営者にお目にかかったのは5年ほど前
すでに船井総研内にも30名あまりのオンラインショップを専門にするコンサルタントが育っているというのに
商品戦略(部門別シェア・粗利・回転率)、日次利益管理などの指導をもとめてご依頼がくる
小売業の基本ともいえるベーシックな部分だ
オンラインショップでも実店舗でも利益創出の本質はなんら変わらない
当たり前だがどこまでいっても商品管理につきる
オンラインショップは一店舗当りではリアルの専門店よりも規模が大きくなるし成長性も高い
電子商取引化率が4%とするならばそれはリアルの店舗の商圏人口としては500万人に相当する
また、その電子商取引化率は年々伸長しているのだから成長性も高くて当然だ
しかし、規模も大きく成長性も高い反面、商品原価以外の変動比率は高く、競合も激しい
よってリアルの同業種店よりも営業利益率は低くなりがちである
さらに、オンラインショップとしてシェア一番であってもさしたるスケールメリットは生まれないことが多い
なぜならば小売市場規模の3%の仮に半分をシェアしても僅かに1.5%に過ぎないのだから当然だ
オンラインショップは競争商品を販売していたのではより儲けにくい商売といえる
非競争の商品を拡販するにはとてもよいチャネルだけれど競争商品を扱って利益を上げつつ成長するのは至難の業
競合他店の同行にとらわれすぎることなく内省を重ね顧客の支持率と利益率の関係を探求するに限る
商品本位に立ち返らなければならないと多くの経営者が気付き始めているようだ
2010年01月26日
急ぐ理由
面白い仕事を引き受けた。
年商200億円程の小売業の社長さんからの依頼。
イーコマースをこれから本格的に初めるのですべてプロデュースしてほしいという。
初対面で一通りの説明をした後に
(私)「で、社長どのくらいの事業規模にしたいのですか?」
(依)「100億円」
(私)「いつまでに?」
(依)「すぐに」
(私)「そりゃ無茶ですよ」
(依)「それなら10億円。」
(私)「いつまでに?」
(依)「3年」
(私)「そんなに急がなくても市場は逃げませんよ」
(依)「いや、私ももう64歳。年齢が急がせるんだ」
(私)「わかりました。3年で10億円引き受けましょう」
(私)「でも、ちゃんとした人をつけてくださいね」
(依)「わかった。」
(私)「端っこのほうの人はだめですよ。真ん中の人をつけてくださいね」
(依)「真ん中はこの俺だ。」
(私)「わかりました。よろしくお願いします」
楽しみだなあ。
年商200億円程の小売業の社長さんからの依頼。
イーコマースをこれから本格的に初めるのですべてプロデュースしてほしいという。
初対面で一通りの説明をした後に
(私)「で、社長どのくらいの事業規模にしたいのですか?」
(依)「100億円」
(私)「いつまでに?」
(依)「すぐに」
(私)「そりゃ無茶ですよ」
(依)「それなら10億円。」
(私)「いつまでに?」
(依)「3年」
(私)「そんなに急がなくても市場は逃げませんよ」
(依)「いや、私ももう64歳。年齢が急がせるんだ」
(私)「わかりました。3年で10億円引き受けましょう」
(私)「でも、ちゃんとした人をつけてくださいね」
(依)「わかった。」
(私)「端っこのほうの人はだめですよ。真ん中の人をつけてくださいね」
(依)「真ん中はこの俺だ。」
(私)「わかりました。よろしくお願いします」
楽しみだなあ。
2008年07月19日
異業種に学ぶ自社のあり方
昨日はGenesis-ECユーザーのためのマーチャンダイジング講座で
講師をしていました。
Genesis-ECというのは私の永年のお客様であるnaturumさんという
釣具とアウトドア用品のネット通販会社がプロデュースしているオンラ
インショップの店舗運営システムのことです。
取り扱い点数24万点月商5億円のnaturumのノウハウ満載の非常によ
く出来たシステムです。ご利用者の月商も平均で2000万円を越えている
とのことでかなり汎用的かつ高機能なのです。
でも、システムがよければ売上が作れるってモノじゃないんです。システ
ムは必要条件だけども充分条件とはいえませんからね。そう、商品その
ものあるいは接客説得の言葉やオンラインショップの売場作りといったノ
ウハウがなければいけません。
そこで、そのご利用者向けに商品売場接客などの勉強会講師を私が引き
受けているというわけです。
いろんな業種のかたがお見えになります。受託設備店さん、ホームセンタ
ーさん、物置やさんなどの住関連、授乳服専門店やオーガニックコットン専
門店などの衣料品関連、こだわりの地酒やさんやお肉屋さんなどの食関連
、・・・・・・・なんでも来いです。
まあ、MDの考え方、売場作りやセールスの鉄則はどんな業種にでも当ては
まりますからね。かえっていろんな業種の方に参加していただいた方が会員
さんたちも勉強になるのです。
人間は誰でも自分の体重や身長は知っているけれども、それが町の中で会
社の中で周囲からどのように見えているのかはわからないものです。同様に
会社のことも決算書や売上の数字を分析することは出来ても市場の中で、時
代の中で、顧客のニーズの変化の中で自分を客観的に見ることは出来ないの
です。だからこそコンサルタントlがお役に立てるのだし、異業種の仲間の姿を
見て自分を振り返ることが有効なのです。
講師をしていました。
Genesis-ECというのは私の永年のお客様であるnaturumさんという
釣具とアウトドア用品のネット通販会社がプロデュースしているオンラ
インショップの店舗運営システムのことです。
取り扱い点数24万点月商5億円のnaturumのノウハウ満載の非常によ
く出来たシステムです。ご利用者の月商も平均で2000万円を越えている
とのことでかなり汎用的かつ高機能なのです。
でも、システムがよければ売上が作れるってモノじゃないんです。システ
ムは必要条件だけども充分条件とはいえませんからね。そう、商品その
ものあるいは接客説得の言葉やオンラインショップの売場作りといったノ
ウハウがなければいけません。
そこで、そのご利用者向けに商品売場接客などの勉強会講師を私が引き
受けているというわけです。
いろんな業種のかたがお見えになります。受託設備店さん、ホームセンタ
ーさん、物置やさんなどの住関連、授乳服専門店やオーガニックコットン専
門店などの衣料品関連、こだわりの地酒やさんやお肉屋さんなどの食関連
、・・・・・・・なんでも来いです。
まあ、MDの考え方、売場作りやセールスの鉄則はどんな業種にでも当ては
まりますからね。かえっていろんな業種の方に参加していただいた方が会員
さんたちも勉強になるのです。
人間は誰でも自分の体重や身長は知っているけれども、それが町の中で会
社の中で周囲からどのように見えているのかはわからないものです。同様に
会社のことも決算書や売上の数字を分析することは出来ても市場の中で、時
代の中で、顧客のニーズの変化の中で自分を客観的に見ることは出来ないの
です。だからこそコンサルタントlがお役に立てるのだし、異業種の仲間の姿を
見て自分を振り返ることが有効なのです。
2007年10月19日
naturum(ナチュラム)さん上場おめでとうございます。
表題のとおり
本日2007年10月19日 長年のお客様であるインターネット通販の
http://www.funaisoken.co.jp/site/column/column_1181289153.html
(株)ナチュラムさん大証ヘラクレスに新規上場されました。
http://www.naturum.co.jp/
創業時から上場を一つの目標として取り組んできて操業7年ついに実現されました。
中島社長さまはじめ社員の皆さんおめでとうございます。
ナチュラム社についてご興味をお持ちの方は拙著『インターネット通販でダントツ一番になる法』
をぜひご一読ください。
また、ナチュラム社では上場記念”無料”セミナーを開催いたします。
【ナチュラム上場記念セミナーのご紹介】
■日時場所
<大阪 11月14日 13:00~17:00 (株)船井総合研究所 大阪本社セミナールーム>
<東京 11月7日 13:00~17:00 (株)船井総合研究所 東京五反田 セミナールーム>
■内容
第一講座:『自社の強みを活かしてインターネットで年商40億円 成功のポイント公開』
① チュラム社の軌跡
② 成功のポイント
・ 商品力強化策
・ 集客&固定化策
・ ローコストオペレーション
・ 組織作り
講師 株式会社ナチュラム 及川副社長
ナチュラム社がインターネットを始める以前からの現場リーダーです。
第二講座:これから初めて1番になるEC
講師 船井総研 藤崎泰造
第三講座:ナチュラムのEC事業フルサポートシステム紹介
① WEBサイト運営支援システム
② 実務代行業務紹介
・ 商品登録代行
・ 物流代行
第四講座:質疑応答
講師 ナチュラム及川福社長 船井総研 藤崎泰造
■詳細とお問い合わせお申し込み
(株)ナチュラムのホームページから
http://www.genesis-ec.com/cmp/index.cgi
本日2007年10月19日 長年のお客様であるインターネット通販の
http://www.funaisoken.co.jp/site/column/column_1181289153.html
(株)ナチュラムさん大証ヘラクレスに新規上場されました。
http://www.naturum.co.jp/
創業時から上場を一つの目標として取り組んできて操業7年ついに実現されました。
中島社長さまはじめ社員の皆さんおめでとうございます。
ナチュラム社についてご興味をお持ちの方は拙著『インターネット通販でダントツ一番になる法』
をぜひご一読ください。
また、ナチュラム社では上場記念”無料”セミナーを開催いたします。
【ナチュラム上場記念セミナーのご紹介】
■日時場所
<大阪 11月14日 13:00~17:00 (株)船井総合研究所 大阪本社セミナールーム>
<東京 11月7日 13:00~17:00 (株)船井総合研究所 東京五反田 セミナールーム>
■内容
第一講座:『自社の強みを活かしてインターネットで年商40億円 成功のポイント公開』
① チュラム社の軌跡
② 成功のポイント
・ 商品力強化策
・ 集客&固定化策
・ ローコストオペレーション
・ 組織作り
講師 株式会社ナチュラム 及川副社長
ナチュラム社がインターネットを始める以前からの現場リーダーです。
第二講座:これから初めて1番になるEC
講師 船井総研 藤崎泰造
第三講座:ナチュラムのEC事業フルサポートシステム紹介
① WEBサイト運営支援システム
② 実務代行業務紹介
・ 商品登録代行
・ 物流代行
第四講座:質疑応答
講師 ナチュラム及川福社長 船井総研 藤崎泰造
■詳細とお問い合わせお申し込み
(株)ナチュラムのホームページから
http://www.genesis-ec.com/cmp/index.cgi
2006年11月13日
オンラインショップ新規出店セミナー
今日は東京五反田でセミナーです。
テーマはオンラインショップ新規出店のコツです。
■イーコマースの特性を理解しよう
郷に入っては郷に従うという言葉がありますが、イーコマースにはインターネット上のビジネスとしての特性や制約があります。原理原則といっても良いでしょう。 続きを読む
テーマはオンラインショップ新規出店のコツです。
■イーコマースの特性を理解しよう
郷に入っては郷に従うという言葉がありますが、イーコマースにはインターネット上のビジネスとしての特性や制約があります。原理原則といっても良いでしょう。 続きを読む
2006年10月31日
沖縄オンラインショップ販売促進勉強会
昨日、沖縄県浦添市にあるC-POINT社沖縄事務所にてオンラインショップの販売促進勉強会が開催されました。
今年の5月から毎月一回行っています。
参加者は数名で個別対応でみっちりやります。
少人数クラスの駅前留学?きっとそんな感じでしょう。
業種としては小売業の方よりもメーカーさんが多いですね。
沖縄県特産品のメーカーさんたちです。
自社の売上アップは勿論ですが、
「日本中の人に沖縄の文化を知ってもらいたい」
皆さんそんな気持ちで取り組まれています。
売ること=文化を広めることなんですね。
僕も沖縄文化を広めることのちょっとお手伝いができると思うと気分がいいです。
勉強会のお客様で最近リニュアルされた月桃やさんです。
月桃って健康住宅の建材にもなるんですよ
http://www.gettou.co.jp/
今年の5月から毎月一回行っています。
参加者は数名で個別対応でみっちりやります。
少人数クラスの駅前留学?きっとそんな感じでしょう。
業種としては小売業の方よりもメーカーさんが多いですね。
沖縄県特産品のメーカーさんたちです。
自社の売上アップは勿論ですが、
「日本中の人に沖縄の文化を知ってもらいたい」
皆さんそんな気持ちで取り組まれています。
売ること=文化を広めることなんですね。
僕も沖縄文化を広めることのちょっとお手伝いができると思うと気分がいいです。
勉強会のお客様で最近リニュアルされた月桃やさんです。
月桃って健康住宅の建材にもなるんですよ
http://www.gettou.co.jp/