2006年05月17日
中年よ大志を抱け
五十才過ぎても若手と同じ成果主義じゃ体がもたないよ!年令給の割合を増やしてくれないと長く努めようという気になれないよ!・・・おいおい何言ってんだよ。本音を言おうよ。このままだと五十の自分が通用しないってわかってるんだよね。商品と同じでノウハウやビジネスモデルにも賞味期限があるってことを感じているんだ。でも新しいことを一から学んだりさらなる境地を探求することはしたくないんだ。働きはじめたばっかりの頃覚えることにあんなに貪欲だったのに。面倒臭いのか偉くなっちゃったのか。やりかたを忘れちゃったのか。面倒臭いは論外の不勉強「売ることは生きることに先立つ」が約束の資本主義じゃないか。ハッピーリタイア?そんなの法則に合わない!(不遜だよ)死ぬまで働こうよ!新しい仕事は楽しいよ!毎日おもしろおかしく過ごせるよ!始め方?簡単だよそんなこと。誰か一人の新しい客の目玉商品に自分がなればいいんだよ!かっこつけずに役に立てばいいんだよ! ・・・って誰かに言いながら自分に言い聞かせながらの毎日です。
Posted by なるほど! at 12:00│Comments(0)