2012年02月25日
うに丼
※写真は、東京駅「どんぶりこ」の「わがまま二色丼」
壱岐の名物の一つにうに丼がある。
6月が旬だそうでまだ食したことはない。
でも、島の皆さんの自信の口ぶりから想像はどんどん掻き立てられる。
ここは一つ6月になったなら是非奮発して一番上等のうに丼を頂こう!
さて一番うまいのはどの店だろう、地元の人に聞いてみた。
どうやらあそこがいいらしい。
しかし、そこが問題だ。
壱岐名物うに丼を、半年待って、時間をかけて、フェリーに乗って食べに行く。
多くの人がぜひとも一番美味いのをと情報を集めれば集めるほど一点に集中することになる。
一番美味いと一番安いに客が集中することになる。
うに丼を出す店が10店でも100店でも一番は唯一店だ。
インターネットで口コミが拾える現在はなおさら一店に集中してしまう。
市場が衰退するときに、一番店を目指しては駄目だ!
だからみんな「俺の丼」を作ろう。
それぞれの「俺の丼」を作って、オリジナルの魅力を発信しよう。
なんだか恐竜の名前みたいで発音しにくいから「俺丼」にしよう
それを集約して「俺丼」がたくさん集まると「Σ俺丼」=壱岐丼、新名物の誕生だ。
Posted by なるほど! at 14:31│Comments(0)
│マーケティング