2011年10月26日
CANAAN SLOW FARM cafe&eco-stay
※いつも山原牧場には猫がたくさんいる。
彼らがハブが大好きな野鼠を食べてしまうので、
この牧場にはハブがいないと牧場主は言うけれど・・・
美ら海水族館の次は、琉球島和牛の山原牧場へ。
いま、畜産農家は大きな転換点を迎えていますね。
ここを、チャンスに出来るかどうか・・・
明日の課題です。
さて、大宜味村から東村へ、ヤンバルを横断します。
そして、今夜のお宿
『CANAAN SLOW FARM 』
この夏ブレイクした、塩パインの生産者依田さんご夫妻が経営する、『cafe&eco-stay』
道路一本はさんで向かいは、東シナ海。
シンプルかわいい部屋には、テレビはありません
(無線ランはある)
てぃーだスクエアの嶌田部長と、依田さんと、僕、海を眺めながらビオなシードルからスタートし、泡盛へ。
依田夫人の手料理が美味しい。
カナンファームの有機野菜、オーガニックポーク、目の前の海で採ってきた貝・・・・
イカの仲間だという貝を、枝豆のように、ぼりぼりとむさぼる
スライスして炙った”なーべら”(へちま)自家製バジルソースを添えて
依田さんが育てた豚
作戦会議は夜更けまで続いたのでした。
もちろん、これは仕事です。
Posted by なるほど! at 08:18│Comments(0)
│日記