2012年05月26日
ジビエ冷凍庫
このあいだの日曜日、昼のハンティングの獲物をもって家にたどり着いたのが23:30。
なんと遠いところだろう、牧場を後にしたのが13:30だからまるきり10時間移動にかかっている!
さすがに深夜に鹿の心臓を食べるのもなんだよねということで、冷凍庫へ入れるようとするが一杯で入らない。
じゃあ何か出してそれを食べようということで。
でてきたのが猪肉。
これは島根県産の野生の猪だが夏に捕獲されたもので脂が少なく食べやすい。
ジビエ冷蔵庫、おもしろいから日記にしようとおもっているうちに一週間。
昨晩福岡出張から帰宅するとなにやらまた肉が届いた。
今度は、ハムの試作。
沖縄のアグーと、北海道のちょっと特殊な肥育方法の豚。
またまた入らない。
今度は、釧路川のししゃもが押し出されてきた。
メインディッシュはお好み焼き。
関西のお宅の晩御飯としては普通かもしれないが、
アンマッチなような。
さて、今日は高知へ出張です。
また、変なものに出会えるかな。
なんと遠いところだろう、牧場を後にしたのが13:30だからまるきり10時間移動にかかっている!
さすがに深夜に鹿の心臓を食べるのもなんだよねということで、冷凍庫へ入れるようとするが一杯で入らない。
じゃあ何か出してそれを食べようということで。
でてきたのが猪肉。
これは島根県産の野生の猪だが夏に捕獲されたもので脂が少なく食べやすい。
ジビエ冷蔵庫、おもしろいから日記にしようとおもっているうちに一週間。
昨晩福岡出張から帰宅するとなにやらまた肉が届いた。
今度は、ハムの試作。
沖縄のアグーと、北海道のちょっと特殊な肥育方法の豚。
またまた入らない。
今度は、釧路川のししゃもが押し出されてきた。
メインディッシュはお好み焼き。
関西のお宅の晩御飯としては普通かもしれないが、
アンマッチなような。
さて、今日は高知へ出張です。
また、変なものに出会えるかな。
Posted by なるほど! at 07:50│Comments(0)
│日記