2009年07月27日
新規ビジネス参入フェア
今日は大阪本社で、「新規ビジネス参入フェア」
船井総研クライアント向けの新規事業提案イベントです。
僕は、WEBコンサルティンググループのリーダーとして
分科会の基調講演をしました。
しかし、、、、、
どうもお客様の心に刺さったような滑ったような、、、、
ビジネスモ出る提案というお題なのでご来場のお客様は
いくらの投資でどのくらいの期間でどんだけ利益が?
ってことがお知りになりたいはずなんですが、、、
ついつい話し始めるといつもの調子で、、、、
ビジネスモデルパッケージの話にならないんですよね。
どうしても、イノベーターに成りましょう的な話になっちゃう
んです。
紺屋の白袴というかなんというか。
客のニーズとアンマッチ!
まだまだ勉強!お恥ずかしい限りです。
船井総研クライアント向けの新規事業提案イベントです。
僕は、WEBコンサルティンググループのリーダーとして
分科会の基調講演をしました。
しかし、、、、、
どうもお客様の心に刺さったような滑ったような、、、、
ビジネスモ出る提案というお題なのでご来場のお客様は
いくらの投資でどのくらいの期間でどんだけ利益が?
ってことがお知りになりたいはずなんですが、、、
ついつい話し始めるといつもの調子で、、、、
ビジネスモデルパッケージの話にならないんですよね。
どうしても、イノベーターに成りましょう的な話になっちゃう
んです。
紺屋の白袴というかなんというか。
客のニーズとアンマッチ!
まだまだ勉強!お恥ずかしい限りです。
Posted by なるほど! at 20:45│Comments(0)
│本日の業務から考える