2011年08月15日
自由が楽しめる街を
大阪市中央区島之内 店内日本語はほぼなしの中華系某店

ここのところほぼ毎週通ってしまっているが、読めないメニューがまだまだ膨大にあるから、しばらく通うことになりそう。
でも、周辺にも行かなきゃならない店がまだまだ。
この界隈は、コワイ人たちと移民が多い街。
大陸系の飲食店が多いストリートと、朝鮮半島系が多いストリートがあるけれど、興味津々の未体験店がいっぱいあって当分遊べそう。
小さなお店が元気な町は、ほんとに面白い。
大阪に住んでいるといっても、めったに外に出る時間はない。
たまに遊びに行くところは、天満、堂島、十三、桃谷、西成、島之内・・・・・
どこも、個人経営の小さなお店が個性を放っている場所。
僕はそういう町が好きです。
プライベートで梅田や心斎橋に行くことはほぼありません。
なんだか居心地尾が良くないというか・・・・・。
そんな僕ですから、藤崎さんは変わり者だとよくいわれる。
変わっていて面白いと言ってくれる人もあれば、
変人として片付けようという意味が見え隠れする人もいる。
でも、変わり者で結構、ってゆうか人間みんな変わり者のはず、個性があるはず。
集団のなかでは、個性を消して生きたほうが良い、と思い込んでいる人も多いけれど、
本来的には、すべての人に夫々の個性があり、それは千差万別で当然のはず。
その個性が見えるから面白い、お互いの個性を見せて付き合えるから面白いと思う。
良いとか悪いとか、勝ちとか負けとか、金持ちと貧乏とかなんでも2分化して単純化すると面白くなくなる。
変わり者と誰かに言う人は、物事を単純に捉えることをよしとする人が多い。
2分化して自分(自分たち)をメジャーにおいておくことで安心する。
社会の成り立ちは、そもそもお互いがお互いを強制せず、認め合うところにある。
誰もが、他人を強制する権利を放棄するところに自分が強制されない権利が生まれる。
それこそが、自由な社会の根本であるはず。
人の権利を奪わず、自分の仕事を一生懸命する集団が社会人にかせられた役割であるはず。
あいつは変わっているよね、とたやすく言ってしまう人の思想に気をつけよう。
ところで、メジャーの力が強くなりすぎると、マイナーは極貧になる。
イギリスやアメリカや中国でいつもおこっていて、近年日本もそれに近づいてしまったこと。
日本中どこの町にも、カテゴリーキラーの巨大ショッピングモールが出来て街は活性化したのか?
カテゴリーキラーは、何を殺したのか。
いま、何もかも無くなった被災地の町をどういう街にするのか?
ここのところほぼ毎週通ってしまっているが、読めないメニューがまだまだ膨大にあるから、しばらく通うことになりそう。
でも、周辺にも行かなきゃならない店がまだまだ。
この界隈は、コワイ人たちと移民が多い街。
大陸系の飲食店が多いストリートと、朝鮮半島系が多いストリートがあるけれど、興味津々の未体験店がいっぱいあって当分遊べそう。
小さなお店が元気な町は、ほんとに面白い。
大阪に住んでいるといっても、めったに外に出る時間はない。
たまに遊びに行くところは、天満、堂島、十三、桃谷、西成、島之内・・・・・
どこも、個人経営の小さなお店が個性を放っている場所。
僕はそういう町が好きです。
プライベートで梅田や心斎橋に行くことはほぼありません。
なんだか居心地尾が良くないというか・・・・・。
そんな僕ですから、藤崎さんは変わり者だとよくいわれる。
変わっていて面白いと言ってくれる人もあれば、
変人として片付けようという意味が見え隠れする人もいる。
でも、変わり者で結構、ってゆうか人間みんな変わり者のはず、個性があるはず。
集団のなかでは、個性を消して生きたほうが良い、と思い込んでいる人も多いけれど、
本来的には、すべての人に夫々の個性があり、それは千差万別で当然のはず。
その個性が見えるから面白い、お互いの個性を見せて付き合えるから面白いと思う。
良いとか悪いとか、勝ちとか負けとか、金持ちと貧乏とかなんでも2分化して単純化すると面白くなくなる。
変わり者と誰かに言う人は、物事を単純に捉えることをよしとする人が多い。
2分化して自分(自分たち)をメジャーにおいておくことで安心する。
社会の成り立ちは、そもそもお互いがお互いを強制せず、認め合うところにある。
誰もが、他人を強制する権利を放棄するところに自分が強制されない権利が生まれる。
それこそが、自由な社会の根本であるはず。
人の権利を奪わず、自分の仕事を一生懸命する集団が社会人にかせられた役割であるはず。
あいつは変わっているよね、とたやすく言ってしまう人の思想に気をつけよう。
ところで、メジャーの力が強くなりすぎると、マイナーは極貧になる。
イギリスやアメリカや中国でいつもおこっていて、近年日本もそれに近づいてしまったこと。
日本中どこの町にも、カテゴリーキラーの巨大ショッピングモールが出来て街は活性化したのか?
カテゴリーキラーは、何を殺したのか。
いま、何もかも無くなった被災地の町をどういう街にするのか?
Posted by なるほど! at 11:33│Comments(0)
│経営コンサルタントの仕事について