2011年08月13日
お知らせ!大船渡屋台村が「ガイアの夜明け」で!
お知らせ!
大船渡屋台村の準備に奔走する有様が、テレビ東京の「ガイアの夜明け」という番組で紹介されます。
放映日は来週火曜日16日の22時です。
どんな内容なのかは放送までわかりませんが、僕もちらりと映っているはずです。
(テレビ東京さんのホームページには少し映っています)
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber3/preview_20110816.html
この機会に、多くの方に大船渡屋台村を知っていただき、
たくさんの方に実際に大船渡に来て屋台を楽しんでいってほしいですね。
って、言っても未だ準備中ですが・・・・・
大船渡湾はまさにフィヨルドですよ!
ノルウェーまで行かなくても大船渡に来ればフィヨルドが見えます。
いまは未だ海産物はお出しできませんが、
それでもとーっても美味いもの出しますよ!
10月開業です。ぜひお越しください。
それにしても、
どこかの町で屋台村が出来てもテレビ番組にはならないでしょうが、
被災地大船渡だからこそ番組になります。
このことは、被災者ゆえの強みです。
被災者だからこそ出来る手もあるものです。
もしかしたら、僕は、被災地の再生とかに向いてるのかもしれませんね。
いろいろ出来ますから。
大船渡屋台村の準備に奔走する有様が、テレビ東京の「ガイアの夜明け」という番組で紹介されます。
放映日は来週火曜日16日の22時です。
どんな内容なのかは放送までわかりませんが、僕もちらりと映っているはずです。
(テレビ東京さんのホームページには少し映っています)
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber3/preview_20110816.html
この機会に、多くの方に大船渡屋台村を知っていただき、
たくさんの方に実際に大船渡に来て屋台を楽しんでいってほしいですね。
って、言っても未だ準備中ですが・・・・・
大船渡湾はまさにフィヨルドですよ!
ノルウェーまで行かなくても大船渡に来ればフィヨルドが見えます。
いまは未だ海産物はお出しできませんが、
それでもとーっても美味いもの出しますよ!
10月開業です。ぜひお越しください。
それにしても、
どこかの町で屋台村が出来てもテレビ番組にはならないでしょうが、
被災地大船渡だからこそ番組になります。
このことは、被災者ゆえの強みです。
被災者だからこそ出来る手もあるものです。
もしかしたら、僕は、被災地の再生とかに向いてるのかもしれませんね。
いろいろ出来ますから。
Posted by なるほど! at 21:51│Comments(0)
│大船渡屋台村