2013年01月07日
大船渡屋台村2年目へ
今朝の大船渡湾口、オーシャンビューホテル丸森2階屋根上から撮影
(裸足ででたら真っ黒になってしまった。せっかく風呂に入ったのに・・)
昨晩は、大船渡屋台村『喜楽』さんでおでんを頂きました。
色は薄いけれどしっかり出しの取れた優しい味のおでん本当に美味しい!
そして冬と言えばタラ!寒ダラの胡麻和え
うん、これもまた美味い。タラの身は柔らかいのでこうして胡麻和えにしてもよく合いますね。
昨日は都内で船井総研の社内研修のあと夜遅くに大船渡入りしたのですが、屋台村の店主やなじみのお客さんたちに迎えられ身も心も温かくしていただきました。
毎度のことですが、お手伝いに来ているはずの僕が、一番よくしてもらっているようで・・・。
屋台村のみなさん大船渡のみなさんに感謝です。
それにしても、
いよいよ2年目です。
今年は目標を持ちましょう。
去年はみなとにかく店が持てたことに喜び、感謝の気持ちを表現すること、被災した心を癒すこと。
それだけで精一杯という感じでしたね。
でも、今年は前へ歩を進めましょう。
目標を立て、それを掴みにゆく。
その中で充実したときをすごしましょう。
今日は20店の店主さんと個人面談からはじめます。
一店一店それぞれの課題をはっきりさせ、解決策をともにかなえ実行してゆきたいと思います。
そして、有限責任事業組合大船渡屋台村としては、特産品を活用した物産の開発のお手伝いもさせていただくつもりです。
早速本日から生産者さんをたずねます。
楽しみです。
Posted by なるほど! at 08:44│Comments(0)
│大船渡屋台村